ガンマン(Gunman)
分類回転数 難易度重要度
-1.0 2B
ガンマンリバース(GunmanReverse)
分類回転数 難易度重要度
-1.0 2B
親指以外の指を軸としてその周りを1回転させる技で、ガンマン系の基本となります。しかし、これらの技は各系統の基本技の中で最も難易度が高いともいえ、習得には多少時間がかかることがあります。
なお、ガンマン系においてもソニック系同様に同じ技でも軸による違いが生じますが、ここではそれぞれ中指(3)を軸としたものについて解説します。

ガンマン
まず、手のひらを横に向けて中指と薬指でペンをはさみます。このとき中指と薬指は軽く曲げておき、人差し指は邪魔にならないように伸ばしておきます。
そして、薬指を勢い良く反らしてペンを押し上げます。するとペンは中指の周りを回転するので、薬指を素早く元の位置に戻してキャッチします。

ガンマンリバース
ガンマンとは逆方向に回転させる技で、まずガンマン同様に中指と薬指でペンをはさみます。
そして、薬指を勢い良く曲げ、手のひら側からペンを押し上げて回転させます。その後薬指を素早く元の位置に戻してキャッチします。

これらの技では薬指の動かし方が最重要であり、技そのものの難易度を上げている原因でもあります。はじく際はガンマンではペンの重心のやや手前側を、ガンマンリバースではやや奥側をはさむ様にすると力を加えやすくなり、キャッチの際はペンの動きに合わせて手を上下に動かすことでタイミングがつかみやすくなります。

※それぞれの技のMovie1は2-ガンマン(リバース)、Movie2は3-ガンマン(リバース)です。

シメトリカルガンマン(SymmetricalGunman)
分類回転数 難易度重要度
-1.0 2B
シメトリカルガンマンリバース(SymmetricalGunmanReverse)
分類回転数 難易度重要度
-1.0 3B
上記ガンマンガンマンリバースのそれぞれ対称の軌道を描く技です。
※ここではそれぞれ人差し指(2)を軸としたものについて解説します。

シメトリカルガンマン
まず、親指と人差し指でペンをはさみます。このときペンと人差し指が垂直に交わるように注意し、ペンの重心よりもやや下側をはさむようにすると回しやすくなります。そして、人差し指の上側から親指でペンを押し出します。するとペンは人差し指の周りを回転するので親指を素早く元の位置に戻してキャッチします。

シメトリカルガンマンリバース
シメトリカルガンマンとは逆方向に回転させる技で、まずシメトリカルガンマン同様にペンと人差し指が垂直に交わるように親指と人差し指でペンをはさみます。この技ではペンの重心よりもやや上側をはさむようにすると回しやすくなります。
そして、人差し指の下側から親指でペンを押し出し、ペンが人差し指の周りを1回転した後、素早く親指を元の位置に戻してキャッチします。

これらの技ではペンを人差し指に巻きつけることが重要であるため、ペンの回転に合わせて人差し指を動かすのではなく、人差し指を上下に動かすことによってペンを指に巻きつけることを意識して練習すると良いかもしれません。
また、最後までペンが回転しきらない場合はぶりをつけて、かつはじいた後邪魔にならないように素早く親指をたたむ様にすると良いでしょう。

なお、ここで紹介した2-シメトリカルガンマンはトルネードの後半部分でもあるため、先に2-シメトリカルガンマンを習得してからノーマルとつなげるようにするのもトルネード習得の際の有効な方法であるといえます。

ネオソニック(NeoSonic)
分類回転数 難易度重要度
-0.5 1C
ガンマンを途中でキャッチする海外の技です。
3-ガンマン同様にペンをはさみ、はじいた後半回転したところで親指と人差し指でキャッチします。難易度は高くありませんが、この技はガンマンの練習時によくある失敗例でもあります。

なお「ネオソニック(NeoSonic)」とは「NeophyteSonic(=初心者ソニック)」に由来するもので、海外ではソニック系に分類されますが、国内ではパスの一種と考えてガンマン系に分類するのが一般的です


Index
Foreword
Pen's introduction
Tricks
Combos
FreeStyle
PV/CV
About us
Others
Link
inserted by FC2 system